Newsお知らせ
2025.01.01
新たな福利厚生「懇親費補助制度」の導入について

当社ではこのたび、社員同士の交流をより活発にすることを目的として、新たな福利厚生制度「懇親費補助制度」を導入いたしました。この制度は、社員同士が少人数で行う懇親の場(食事会やカフェでの交流など)について、その費用を会社が補助するというものです。
制度導入の背景には、当社の急速な成長があります。ここ2年間で従業員数は15名から30名へと倍増し、会社としては大変ありがたい変化である一方で、社内のコミュニケーション環境にも少なからず影響が出始めました。従業員規模が小さかった頃は、全社員が顔を合わせ、日常的にコミュニケーションを取ることができていました。しかし、社員数が増えた現在では、物理的に顔を合わせる機会の少ない社員も出てきており、部署や業務内容によっては、話したことがほとんどないというケースも見受けられるようになりました。
こうした課題を解決し、社員同士がより良い関係を築けるようにしたいという思いから、「懇親費補助制度」をスタートさせました。気軽に利用していただける制度を目指しており、「今月まだ懇親費補助制度を使ってないから、月末に仕事終わったあとにご飯でも行こうよ」くらいの感覚で使っていただければと考えています。
この制度を通じて、普段はなかなか話す機会のない社員同士が、気軽に食事を共にしながらお互いを知る機会をつくり、そこから新たなチームワークや信頼関係が生まれることを期待しています。
仕事を円滑に進める上で、良好な人間関係は欠かせません。社内の雰囲気が良く、社員同士が自然と助け合える環境こそが、個々のパフォーマンスを最大限に引き出し、結果としてお客様へのより良いサービスの提供にもつながると、私たちは考えています。
今後も当社では、働く環境の整備に力を入れ、社員一人ひとりが安心して働ける、風通しの良い職場づくりを目指してまいります。この「懇親費補助制度」が、より多くの社員の交流のきっかけとなり、皆が楽しく、前向きに働ける会社であり続けることを願っています。
